【新サービス】HairLink(ヘアリンク)〜美容師がもう一度輝ける場所を〜
- カテゴリー:美容師転職
- 公開日:
美容師という仕事の“現実と誇り”

美容師は、人を笑顔にできる仕事です。
カットやカラーを通じて、目の前の人の表情を明るくし、自信を取り戻させる。
その手には、国家資格という誇りと確かな技術が宿っています。
髪を整えることは、心を整えること。
お客様の「ありがとう」という言葉が、何よりのやりがいとなる。それが美容師という職業の本質です。
一方で、現場のリアルは決して簡単ではありません。
閉店後も続く練習、休日の講習会、トレンドに遅れないための自己研鑽。
「美容師は華やか」と言われる裏で、長時間労働と体力的負担に向き合いながら努力を続けています。
特に女性美容師にとっては、家庭や子育てとの両立が大きな壁。
結婚・出産を機に現場を離れ、再び戻りたくても時間や環境の制約が立ちはだかるケースが多くあります。
「子どもが小さいうちは、夜まで働けない」
「講習に参加できないから置いていかれる気がする」
「ブランクが長くて、お客様を担当するのが怖い」
そんな声を、私たちはたくさん聞いてきました。
そして気づきました。
美容師をやめたのではなく、“働ける環境がなかっただけ”だということに。
資格も技術もある。
けれど、家庭を優先したいからこそ一歩を踏み出せない。そんな主婦美容師たちが、もう一度自分らしく輝ける道をつくること。
それこそが、私たちHair Linkが生まれた理由です。
主婦美容師に“もう一度のチャンス”を。

新サービス「Hair Link(ヘアリンク)」桑名市で始動
2025年11月1日、株式会社アイゴットと株式会社Wish(Wish Hair)は、主婦美容師の再就業を支援する新サービス 「Hair Link(ヘアリンク)」 を立ち上げます。
Hair Linkは、家庭と仕事を両立しながら、美容師として再び輝きたい方を応援する転職・再教育支援サービスです。
家庭も大切にしたい。でも、美容師としての夢を諦めたくない。
子どもが成長した今、もう一度ハサミを持って、あの頃のようにお客様を笑顔にしたい。
そんな想いを抱える主婦美容師が、再び現場で活躍できるように設計された新しい仕組みです。
Hair Linkが目指すのは、ただの人材紹介ではありません。
それは「人生の再スタートのきっかけをつくる」サービスです。
私たちは知っています。
一度現場を離れた主婦美容師の多くが、「もう戻れない」と自分にブレーキをかけてしまっていることを。
でも、その技術は確かにあなたの中にあります。
ブランクがあっても、もう一度磨けば必ず光を取り戻せる。
Hair Linkは、その“再生の第一歩”を全力で支えます。
教育と職場をつなぐのは、株式会社Wishとの連携。
Wishは、美容師として再び現場に立つためのリカレント教育(再研修)を担当します。
一方のアイゴットは、受講後の職場紹介・マッチング・就業フォローを担い、「学び直し」から「働き続ける」までを一貫してサポート。
家庭と仕事、夢と現実。そのすべてをつなぐ架け橋。それが、Hair Linkです。
教育 × 就職 × フォロー。2社が連携した、安心の伴走サポート体制

Hair Linkの最大の特徴は、「教育」「就職」「フォロー」をひとつの流れで支援できること。
美容師の再スタートに必要なすべてを、2社の協働でまるごとサポートします。
1)学び直す「教育」── Wishによる再研修プログラム
主婦美容師の多くが感じている最大の不安は、“ブランク”。
「もう技術が古いかもしれない」「最新のトレンドについていけない」そんな声に応えるのが、株式会社Wishの教育サポートです。
Wishでは、最新のカット・カラー・ケア技術から、薬剤知識、接客マナーまでを網羅したリカレント教育プログラムを用意。
実際のサロン環境で行われる実習形式の研修によって、「現場感覚を取り戻す」ことができます。
また、講師陣は現役美容師。
現場で通用するリアルなスキルと、主婦としてのライフスタイルを尊重する指導が特徴です。
「一度離れた人がもう一度立ち上がれる教育」を。これがWishの想いです。
2)働く「就職」── アイゴットによる最適マッチング
学び直しのあとは、いよいよ新しい職場へ。
株式会社アイゴットは、あなたの“今の暮らし”に寄り添いながら、最適な働き方を一緒に探します。
・子どもが小さいので週3日・短時間勤務がいい
・夕方には家に帰りたい
・ブランクがあるからアシスタント業務から始めたい
そんな一人ひとりの希望を丁寧にヒアリングし、サロン側と条件を調整。「家庭優先でも、美容師として働ける」職場を提案します。
さらに、アイゴットは求人紹介だけでは終わりません。
就職後もLINEや面談を通じて、現場の悩みや働き方の調整をフォロー。
“雇う側”と“働く側”の間に立ち、双方が気持ちよく続けられる関係を築きます。
3)支え続ける「フォロー」── 定着こそ本当の支援
Hair Linkの目的は、“就職を決めること”ではありません。「美容師として、もう一度輝き続けてもらうこと」です。
そのため、就業後も定期的なヒアリングを行い、働き方やサロン内の環境に関する相談をいつでも受け付けます。
希望があれば再教育の受講も可能。
キャリアのステップアップを見据えた長期的サポートを行っています。
「教育 → 紹介 → 定着」へ
Wishとアイゴットの連携により、主婦美容師の再スタートに必要な“道筋”が一本につながりました。
「学び直して、自信を取り戻し、安心して現場に戻る」Hair Linkは、その一連の流れをひとつのサポートラインとして提供します。
これまで“戻りたいのに戻れなかった”人たちが、笑顔でハサミを握る日を、もう一度。
Hair Linkは、そんな再出発のパートナーでありたいと考えています。
美容業界の“常識”を変える一歩を

美容師業界では、いまだに「夜遅くまでの練習」「休日の講習会」「終わらないアシスタント業務」など、かつての“根性文化”が残っています。
それは技術を磨くための努力である一方で、働く人の生活を犠牲にしてきた側面もあります。
結婚や出産、子育てを機に現場を離れる女性美容師は少なくありません。
しかし、彼女たちは本当は美容師を“辞めた”のではなく、「続けられる環境がなかっただけ」なのです。
国家資格という誇り、手に職という価値。
それを活かせずにいる人材が、いま日本中に眠っています。
そして、もう一つの現実があります。
美容室の現場では、人手不足が深刻化しています。
特に地方では「お客様を受けきれない」「若手が続かない」といった声が後を絶ちません。
つまり、「働きたいのに働けない美容師」と「人材が足りないサロン」が、同じ地域の中ですれ違っているのです。
Hair Link は、このすれ違いを解消するための“橋”になります。
美容師が、もっと自由に働ける世界へ
Hair Link が目指すのは、単なる再就職支援ではなく、「美容師が自分らしい働き方を選べる社会」です。
そのために、私たちは3つの仕組みを整えました。
-
柔軟な勤務スタイル
短時間勤務・週3勤務・扶養内勤務など、生活リズムに合わせた働き方を提案。 -
家庭優先のスケジュール調整
学校行事や家庭の予定を尊重し、家族を中心とした働き方を支援。 -
現場復帰前のリカレント教育
ブランクがあっても安心。Wishによる再研修で、自信を持って復帰できる。
これらを組み合わせることで、「無理をしない働き方」ではなく、「続けられる働き方」を美容師に届けます。
“働き方改革”の次は、“働き続けられる業界づくり”へ
Hair Link は、美容師個人のサポートにとどまりません。
それは、業界そのものを変える挑戦でもあります。
「遅くまで頑張るのが当たり前」「家庭がある人は続けられない」
そんな古い常識を少しずつ溶かしながら、“技術を持つ人が長く活躍できる業界”へ。
美容師が家庭を理由に夢を諦めなくてもいい社会。
サロンが無理なく人材を育て、地域の美容文化を支える未来。
その第一歩を、Hair Link は三重から踏み出します。
今後の展開と、三重からの発信

Hair Linkは、2025年11月に三重県桑名市からスタートします。
この地域から始めるのは、“働く人に寄り添う小さな改革”を、地域密着型で丁寧に育てていきたいからです。
まずは桑名市を中心にモデルケースを確立し、今後は三重県全域への拡大を計画しています。
県内の美容室と連携しながら、教育・雇用・定着をワンストップで支える体制を広げていきます。
美容師の活躍の場を、もっと自由に。
Hair Linkが見据えるのは、「美容師=美容院」という枠を超えた世界。
美容師が持つ資格とセンスは、
・アイブロウサロン
・マツエク・まつげパーマ
・フェイシャルエステ
・ブライダルヘアメイク
など、さまざまな分野で活かすことができます。
Hair Linkは、こうした“新しい美容師のキャリア選択肢”を地域の中に創出し、「美容師としての生き方の多様化」を後押しします。
自社サロン展開へ──働きやすさを、自ら形に
また、将来的にはHair Link登録者が安心して働ける場所として、自社サロンの展開も視野に入れています。
教育・紹介・雇用のすべてを一貫して支援できる体制を築くことで、「主婦美容師が笑顔で続けられる環境」を自社モデルとして示したいと考えています。
それは、Hair Linkが“言葉だけの支援”ではなく、“実践するプラットフォーム”として存在する証です。
代表メッセージ
手に技術を持っている方が、美容業界を離れてしまうことは、とても寂しいことです。
美容師という仕事は、人を笑顔にし、人生そのものを明るく照らす力を持っています。
カットやカラーを通して、お客様の表情が少しずつ変わっていく、その瞬間に立ち会えることこそが、美容師の醍醐味であり、誇りだと思います。
それでも現実には、家庭や子育てとの両立が難しく、「もう続けられない」と泣く泣くハサミを置く方がたくさんいます。
努力を惜しまなかった人ほど、その選択に葛藤と悔しさを抱えているのではないでしょうか。
私はずっと思ってきました。
「やめた」のではなく、「続けられる環境がなかった」だけなのだと。
だからこそ、もう一度その技術を活かし、誇りを取り戻せる場所をつくりたい。
それが、Hair Linkを立ち上げた一番の理由です。
このプロジェクトは、ただの転職支援ではありません。
人生の再スタートを応援し、美容師という職業の価値をもう一度社会に広めていく活動です。
家庭を大切にしながらも、自分の手で誰かを笑顔にできる。
そんな“主婦美容師の新しい働き方”を、ここ三重から広げていきたいと考えています。
そして、Hair Linkを通じて出会うすべての人が、「もう一度、やってみよう」と思える勇気を取り戻せるように。それが私たちアイゴットの願いです。
「もう一度、美容師として輝ける場所を。」
その第一歩を、Hair Linkが全力でサポートします。
お問い合わせ・登録について
Hair Linkでは現在、登録美容師を募集しています。
「もう一度、美容師として働きたい」「今の生活に合わせた働き方を探している」
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
👉 [Hair Link公式LINE]
📞 株式会社アイゴット:0594-41-4520






